バイト+ボランティア=
ボラバイト
。農業・牧場・ペンションで体験&住み込みできる求人を掲載しています。
北海道から沖縄まで全国の農家・牧場・ペンションの
求人情報を掲載しています。
ボラバイト
とは
よくある質問
お気に入り
お知らせ
【2月18日更新】 ボラバイト情報を更新しました!
ボラバイト先さんの顔が見える!ボラバイトジャーナル
農家さんからのビデオレター 北軽井沢編
カテゴリ
農家
日帰り
牧場
宿泊施設
商店・食堂
キャンプ場
その他
期間
〜1週間以内
〜2週間以内
〜3週間以内
1ヶ月以上〜
エリア
北海道・東北
北関東
信越・北陸
南関東
東海・近畿
中国・四国
九州・沖縄
体験談
女性(24歳)
2017/8/3〜8/21
農園-tdab【北海道】
約3週間、農園-tdabで働かせていただきました。
作業は主にブロッコリーの収穫をしました。ベルトコンベアーのついたトラクターの後ろを、ブロッコリーの収穫をしながら歩いてついていきます。慣れるまではトラクターについていくのがやっとでした。周りの仲間が助けてくれるのがとてもありがたかったです。慣れてきて余裕が出てくると、今度は自分が他の人を助けてみたりと、連帯感というか、みんなで収穫しているんだ、という感覚が強かったです。
これまでいろいろなボラバイト先に行きましたが、みんなで協力しあって収穫をするのは初体験で、とても新鮮でした。
収穫にはちょっとしたスキルがいります。より速く、より綺麗に…とスキルを上達させていく過程も面白かったです。収穫時に使用するカマに、収穫するブロッコリーの大きさの基準となる枠が付いていて分かりやすかったです。
農園-tdabのお母さんは一見厳しくみえますが、とても優しい方です。お母さんからいろいろなことを勝手に学びとり、少し成長できたように思います。
一緒に働くパートさん達はいつも気さくに話しかけてくださいました。あだ名を付けてくれたりと、ユーモアがあり笑顔のたえない温かい方々でした。
休みの前日には深夜まで寮での会話がやまなかったこともあるボラバイターの仲間達も含めて、楽しく仕事ができたのは皆さんのおかげです。ありがとうございました。
作業は主にブロッコリーの収穫をしました。ベルトコンベアーのついたトラクターの後ろを、ブロッコリーの収穫をしながら歩いてついていきます。慣れるまではトラクターについていくのがやっとでした。周りの仲間が助けてくれるのがとてもありがたかったです。慣れてきて余裕が出てくると、今度は自分が他の人を助けてみたりと、連帯感というか、みんなで収穫しているんだ、という感覚が強かったです。
これまでいろいろなボラバイト先に行きましたが、みんなで協力しあって収穫をするのは初体験で、とても新鮮でした。
収穫にはちょっとしたスキルがいります。より速く、より綺麗に…とスキルを上達させていく過程も面白かったです。収穫時に使用するカマに、収穫するブロッコリーの大きさの基準となる枠が付いていて分かりやすかったです。
農園-tdabのお母さんは一見厳しくみえますが、とても優しい方です。お母さんからいろいろなことを勝手に学びとり、少し成長できたように思います。
一緒に働くパートさん達はいつも気さくに話しかけてくださいました。あだ名を付けてくれたりと、ユーモアがあり笑顔のたえない温かい方々でした。
休みの前日には深夜まで寮での会話がやまなかったこともあるボラバイターの仲間達も含めて、楽しく仕事ができたのは皆さんのおかげです。ありがとうございました。