バイト+ボランティア=
ボラバイト
。農業・牧場・ペンションで体験&住み込みできる求人を掲載しています。
北海道から沖縄まで全国の農家・牧場・ペンションの
求人情報を掲載しています。
ボラバイト
とは
よくある質問
お気に入り
カテゴリ
農家
日帰り
牧場
宿泊施設
商店・食堂
キャンプ場
その他
期間
〜1週間以内
〜2週間以内
〜3週間以内
1ヶ月以上〜
エリア
北海道・東北
北関東
信越・北陸
南関東
東海・近畿
中国・四国
九州・沖縄
体験談一覧
男性(20歳)
2016/3〜1ヶ月間
ファーム-kns【北海道】
2016年3月より一か月間牧場ボラバイトを行いました。
私は法学部所属で牧場とは無縁の生活を行ってきました。そんな私がなぜ、このインターンを行おうと思ったかと言うと@純粋に牧場で働いてみたかったA真冬の北海道で生活したかったB視野を広げ、視座を高くしたかったからです。ただただ興味本位でボラバイトに来た私を、一から丁寧に教えてくださった社長や従業員の皆さんには本当に感謝しています。
このボラバイトを通して、牧場の業務を体験しただけでなく、他牧場との比較を通じて牧場運営の難しさ、北海道における牧畜という産業の占める割合の高さ、そして人の温かさを学びました。
「やりたい」を「やる」に変えることってなかなか難しいことだと思います。でも、やらなきゃわからないことってたくさんあります。このボラバイトにとどまらず、やりたいと思ったことはこれからもやっていきたいと思います。
執筆が半年後になり記憶があいまいな部分もありますが、現在も北海道で過ごした日々は私の中で生きています。お世話になった方々、ありがとうございました。また、恩返しに行きたいです。
男性(27歳)
2006/9/4〜2ヶ月間
ファーム-kns【北海道】
朝起きたら牛がいて、昼起きても牛がいて、夜寝るときも牛がいる。^ ^
晴れれば天の川が見える空の下牛の鳴声が響き渡る。^ ^
とっても癒された日々でした。
最終日に若牛の写真を撮りにいったらみんな集まってくれてサヨナラ言ってくれました・・・
ってエサくれよぉ〜ってことだろうけど(p(エ)q) シクシク
男性(22歳)
2007/2/17〜2007/3/11
ファーム-kns【北海道】
酪農という仕事の大切さを身をもって感じることができました。
そして牛乳という飲み物の見方が変わりました。
自分の持っている観念や価値観が変わる経験ができてとても幸せでした。
本当に感謝でいっぱいのボラバイト先でした。
男性(19歳)
2006/12/26〜2007/3/24
ファーム-kns【北海道】
本当に北海道は素晴らしかったです。
最初は不安がいっぱいだったけど少しずつ乗り越えて行きました。
ホームシックになりました・・・笑
そして、やればできる。やってやるという気持ちになりました。
やっぱり、人は変わるんだなって思いました。
それに牧場のみなさんの暖かさに感謝してます。
「外は寒いけどファーム-knsは暖かい!」
いっぱい迷惑かけたけど、頑張りました。
大樹町も素晴らしい所だったし、北海道も素晴らしかったです。
それに楽しかったです。温泉にも連れていってもらい、釣りにも行きました。
ご飯もおいしくてちょっと運動不足になった所もありましたけど、良い経験、素晴らしい経験をしました。
また機会があったら北海道に行きたいです。そして、また恩返しができたら良いと思ってます。
そして、夢が3個叶いました。
私は法学部所属で牧場とは無縁の生活を行ってきました。そんな私がなぜ、このインターンを行おうと思ったかと言うと@純粋に牧場で働いてみたかったA真冬の北海道で生活したかったB視野を広げ、視座を高くしたかったからです。ただただ興味本位でボラバイトに来た私を、一から丁寧に教えてくださった社長や従業員の皆さんには本当に感謝しています。
このボラバイトを通して、牧場の業務を体験しただけでなく、他牧場との比較を通じて牧場運営の難しさ、北海道における牧畜という産業の占める割合の高さ、そして人の温かさを学びました。
「やりたい」を「やる」に変えることってなかなか難しいことだと思います。でも、やらなきゃわからないことってたくさんあります。このボラバイトにとどまらず、やりたいと思ったことはこれからもやっていきたいと思います。
執筆が半年後になり記憶があいまいな部分もありますが、現在も北海道で過ごした日々は私の中で生きています。お世話になった方々、ありがとうございました。また、恩返しに行きたいです。